白河市でおすすめの人材派遣会社を紹介!口コミで人気の業者を厳選しました。

事前にチェック!派遣会社へ登録する際に注意すべきこととは?

公開日:2021/10/01   最終更新日:2023/03/03

 

働く時間や条件などをライフスタイルに合わせて選べることから、今「派遣」という働き方が注目されています。しかし、いざ登録するとなると、「何から始めればよいのかわからない」「仕事を始めるまでの流れは?」など、疑問も多いでしょう。この記事では、派遣会社への登録方法や仕事開始までの流れ、登録時に気をつける点など紹介します。

派遣会社に登録する方法3

派遣会社に登録する方法は、以下の3つとなります。具体的にどんな方法があるのか、見ていきましょう。

来社

電話またはWebにて予約を行い、直接派遣会社に来社して登録する方法です。最もスタンダードな方法ですが、「対面なのでお互いのことがわかりやすい」というメリットがあります。その場で仕事を紹介してもらえたり、研修の日程を案内してくれたりと、就業先が見つかるまでのスピードも早いです。

デメリットは登録会に行く日程調整が必要なことと、当日は約2時間拘束されることです。ある程度、余裕を持ってスケジュールを組まないといけません。

電話

電話またはWebにて予約し、決まった日時に派遣会社の担当者と電話で話して登録する方法です。直接来社しなくてよいので交通費がかからないうえ、忙しい方でも登録しやすいです。また、互いの顔は見えなくても話はできるので、声のトーンや言葉遣いなどで人柄を伝えることができます。

デメリットは、就業先の紹介などのスピードが落ちることです。当日は、希望条件やスキルのヒアリングなど聞かれることも多いため、メモを準備しておくとよいでしょう。

Web

派遣会社の公式ページから経歴など必要事項を入力し、Webだけで登録を完結させる方法です。来社や電話の必要もないため、一番短時間で登録できます。ただし、登録時に入力した内容の範囲内だけで仕事の紹介を受けるため、「マッチングする案件が必然的に減ってしまう」というのがデメリットです。どちらかというと未経験の方より、特別なスキルを持っている方に向いているといえます。

その他、最近ではWeb登録といっても入力だけではなく、オンライン上で対面して話す派遣会社もあります。来社登録と電話登録の中間に近いスタンスとなり、Web上でも対面できることからお互いの雰囲気や人柄がわかりやすいです。

登録から派遣されるまでの流れ

「いざ派遣会社に登録した後、何が起こるのか?」「実際に就業先に派遣されるまで、どんな手順を踏むのか?」など、不安の多い方もいるでしょう。ここでは「登録から派遣されるまでの流れ」について、解説します。

まずは派遣登録

来社・電話・Webいずれかの方法で、派遣会社に登録します。この時、来社なら派遣会社の説明を受けると共に、プロフィールの登録やタイピングテスト、PCスキルのチェックを受けることもあるでしょう。

その後、派遣会社のコーディネーターと1対1で面談を行い、「通勤時間」「就業希望エリア」「残業の有無」などを含め条件のすり合わせを行います。

案件の紹介

登録が完了したら、いよいよ案件の紹介です。条件の合う派遣先があれば、コーディネーターとの面談時にその場で紹介されることもあります。各企業を担当する営業担当から「こんなお仕事ありますが、いかがですか?」と、直接電話がかかってくるパターンも多いです。

また、派遣会社のサイトに記載された案件で気になる仕事があれば、自分でエントリーすることもできます。

顔合わせ

就業先の候補が決まったら、いよいよ顔合わせです。スケジュールの調整を行い、現地の最寄り駅などで営業担当と待ち合わせて同行します。この時スキルシートを渡され、「記載されている内容で間違いないか?」と確認されるので、しっかり見ておきましょう。

企業と顔合わせを行い、互いに合意すれば仕事スタートです。なお、派遣の仕事では「即日スタート」など、すぐに仕事を始められる人を募集していることが多いです。

派遣会社に登録する際、注意すべきこと

登録会では「本当に仕事を紹介してもよい相手かどうか?」と、派遣会社も求職者のことをよく見て判断しています。せっかく素晴らしいスキルがあっても案件を紹介してもらえなければ元も子もないため、ここでは派遣会社に登録する際に注意すべきことを紹介します。

遅刻・無断欠席をしない

「時間通りに到着すること」「約束したら必ずそこに行くこと」は、社会人として当然のルールであり、モラルです。登録する時点で遅刻・無断欠席をしてしまうと、「就業後も同じことを繰り返すのではないか?」という不安につながるため、案件を紹介してもらえない可能性があります。

必ずスケジュールを管理し、余裕を持って行動しましょう。また、電車遅延などやむを得ない事情で遅れる場合は、必ずわかった時点で連絡を入れてください。

嘘をつかない

「自分をよく見せたい」という心理が働いて、職歴に嘘を書いてしまう方がいます。しかし、大抵の場合は何かしら綻びがあるので、嘘はバレてしまうものです。「嘘をついている」とわかると信用がなくなるため、案件を紹介してもらえなくなります。

また、わからない言葉があった時もわかるフリをするのではなく、「不勉強ですみません」と一言詫びた上で質問すれば問題ありません。

言葉遣いに気をつける

こちらも社会人として当然のマナーですが、きちんと敬語で話すようにしてください。初対面の相手にいきなりタメ口で話しかけられたり、乱暴な言葉遣いをされたりすると、誰だって印象はよくありません。

また、笑顔で明るく話すことでコミュニケーションも円滑に進むため、なるべく笑顔でいるよう心がけましょう。電話で話す時は周りの雑音が入らない、静かな場所で話すことをオススメします。

 

「派遣へ登録する際に注意すべきこととは?」というテーマに基づき、派遣会社への登録方法・登録から派遣されるまでの流れ・登録する際に注意すべきことの3つについて紹介してきました。

なお、派遣会社は今すぐの就業を希望していない場合は、登録だけでもOKです。「いつ頃からなら働ける」と事前に伝えておけば、それに見合った時期に案件の紹介も依頼できます。派遣会社を上手に活用し、仕事を楽しみましょう。

おすすめ関連記事

サイト内検索

新着記事

スキルシートとは、派遣スタッフが派遣先に提出する書類のひとつです。スキルシートには、職務経歴やもっている資格、自己PRなどを記載します。とくに自己PRについては、ほかのエントリー者と差別化す
続きを読む
パワハラは現代において大きな社会問題として見られており、法令や企業ルールでの取り締まりが強まっています。しかし、残念ながら企業におけるパワハラは撲滅できていないのが現状です。本記事では、派遣
続きを読む
派遣社員として働く場合、働き方や就労時間の自由度が高いのがメリットとして挙げられます。一方で正社員にも、雇用の安定性や社会的信用といったメリットがあります。そのため、一概にどちらの働き方のほ
続きを読む